グッズ&玩具【K9Pro】体温計と消毒器の一体型。K9Proの使い方や特長、使ってみての感想を紹介します! 毎日の検温、ちょっと大変・・・ こまめに除菌・消毒をしたいが、ちょっと面倒・・・ 検温と除菌・消毒が同時にできる、非接触型のディスペンサーがあったらいいなぁ・・・ 同時に検温と消毒ができるグッズを発見しました! こ... 2021.01.13グッズ&玩具
コラム革靴が臭い!くさい臭いを消す方法を考えてみました。 革靴を脱ぐと、とても臭う… くさい臭いを何とか消したい… この記事は、革靴のくさい臭いを消すための方法を紹介します! とてもカンタンで、ローコストでできる方法です! 準備するものは重曹! 革靴の臭いを取るには... 2021.01.21コラム
コラムホットクックのお手入れは?内鍋のこびりついた汚れを簡単に洗い落とす方法を考えてみました。 ホットクックのおかげで、豚の角煮やスペアリブの煮込みなど手間や時間のかかる料理も簡単にできるようになりました。 調理時間の間キッチンに立つ必要がなく、その時間を有効に使って別の家事ができるので、魔法の調理道具として重宝しています。 ... 2019.11.11コラム
グッズ&玩具【ホットクックの内鍋フッ素加工】焦げ付き、頑固な汚れもサヨナラ!大変だったお手入れがラクになりました。 ホットクックは魔法の調理具。 唯一のデメリットは、 例えば、肉料理などをすると、こびりついた汚れが中々落ちないというものでした。 こびりついた汚れは落とせないわけではありませんが、一苦労します。 この記事では、フッ... 2021.01.18グッズ&玩具
グッズ&玩具【100均・手作り】飛沫感染防止のパーテーションは100均グッズで!工夫アレンジで、塾やオフィスで使えるパーテーションに! コロナ禍で、飲食店や塾などで飛沫感染防止のパーテーションがよく見受けられるようになりました。 ・パーテーションは必要だと思うけど、複数の数が必要になるとコストがかかる・・・ ・カンタンにDIYで作りたいけど、手間がかかるのでは... 2020.09.20グッズ&玩具