コラム子供用の自転車ヘルメットの修理。インナーの保護パッドを100均グッズで修理してみました。 子供用の自転車ヘルメットのインナーの保護パッドがボロボロ。 交換したいけど、ヘルメットそのものを買い直したほうがいいのかな… 保護パッドをカンタンに修理する方法がないかな… ダイソーなどの100均グッズで簡単に修理するこ... 2021.10.03コラム
コラムペンダントライトのコードを短く切る方法をご紹介 【写真多数掲載!】カンタンにできる方法を分かりやすくご説明します! ダイニングの照明として、ペンダントライトを付けています。 ペンダントライトのコードの長さが気になったので短く切りました。 カンタンにできる方法を写真付きで掲載していますので、ご参考にしていただければと思います。 ペンダン... 2019.08.22コラム
グッズ&玩具【100均・手作り】飛沫感染防止のパーテーションは100均グッズで!工夫アレンジで、塾やオフィスで使えるパーテーションに! コロナ禍で、飲食店や塾などで飛沫感染防止のパーテーションがよく見受けられるようになりました。 ・パーテーションは必要だと思うけど、複数の数が必要になるとコストがかかる・・・ ・カンタンにDIYで作りたいけど、手間がかかるのでは... 2020.09.20グッズ&玩具
コラム使い捨て不織布マスクのすき間対策!ひと工夫で簡単ぴったりフィット! 不織布マスクではすき間ができてしまい、感染対策としてもイマイチ… お値段の高いマスクではなくて、一般的な不織布マスクですき間を防ぐ方法がないかしら・・・ この記事では、使い捨て不織布マスクのすき間対策として、簡単にぴったりとフ... 2021.09.15コラム
グッズ&玩具【手指消毒器レビュー】自動で同時検温もできるK9Proの使い方や特長をお伝えします! 毎日の検温、ちょっと大変・・・ こまめに除菌・消毒をしたいが、ちょっと面倒・・・ 検温と除菌・消毒が同時にできる、非接触型のディスペンサーがあったらいいなぁ・・・ 同時に検温と消毒ができるグッズを発見しました! こ... 2021.01.13グッズ&玩具