【ホットクックの内鍋フッ素加工】焦げ付き、頑固な汚れもサヨナラ!大変だったお手入れがラクになりました。 

グッズ&玩具

ホットクックは魔法の調理具。

唯一のデメリットは、

例えば、肉料理などをすると、こびりついた汚れが中々落ちないというものでした

こびりついた汚れは落とせないわけではありませんが、一苦労します。

この記事では、フッ素加工の内鍋を使ってみた感想を中心にご紹介します。

スポンサーリンク

使ってみての感想は? ホットクック内鍋 フッ素加工タイプ

使ってみて、感動しました。

これまでのステンレスタイプの内鍋と違って、特にこびりついた汚れがサクッと洗うことができます。

魚料理の定番、ブリ大根を作ってみました。

これまでのステンレスタイプの内鍋だと、魚の皮などがこびりつき、汚れが中々落ちないものでした。

それが、フッ素加工の内鍋だと↓

料理を取り出した後の内鍋。目立った汚れがない。

料理直後の内鍋です。

焦げ付きはもちろんのこと、こびりついた汚れがありません。

水洗い直後の内鍋。ほぼ汚れが落ちている。

水洗い直後の内鍋の状態がこちら。

焦げ付きも、こびりついた汚れも全くありません!

食器洗いで使う普通のスポンジで洗っただけで、ピカピカ!

食器洗いで使う、ごく普通のスポンジ洗いした後がこちら。

ピカピカの状態です!

魚料理特有のにおいも、ほぼ消えていました。

これまでのステンレスタイプの内鍋だと、例えば、内鍋に重曹を入れて熱湯を注ぎ時間を置いた後に、メラミンスポンジで掃除をするなど、お手入れが大変でした。

この作業がなくなり、ますますホットクックが魔法の調理具になりました!

ちなみに、ステンレスタイプの内鍋と比べると、フッ素加工の内鍋は軽いです

スポンサーリンク

内鍋が複数あると、料理がますます便利に♪

内鍋が複数あると、効率よく料理ができます。

例えば、ブリ大根に加え、切り干し大根を作ってみました。

焦げ付きやすいブリ大根は、フッ素加工の内鍋で、

ステンレスタイプの内鍋で、切り干し大根を作りました。

調理時間の短くて済む、切り干し大根を作り、その後に調理時間の長いブリ大根は予約モードへ。

効率よく、おかずを作ることができて、自動で調理している間に他の家事をする時間ができました♪

スポンサーリンク

まとめ

ホットクックのフッ素加工の内鍋があると、肉料理・魚料理に重宝します。

フッ素加工の内鍋を購入したので、置く場所がないのでステンレスタイプの内鍋を捨てようかな・・・

そのように思われる方も中にはいらっしゃるかもしれません。

ホットクックは内鍋が複数あると、便利です。

料理の種類によって、上手に使い分けをすると、料理も、料理後のお手入れも効率よくできるかなと思います♪

コメント

タイトルとURLをコピーしました