0才赤ちゃん 絵本選びのポイントは「スキンシップ」

絵本&読み聞かせ

0才赤ちゃんの絵本選びのポイントを紹介します!

絵本の読み聞かせを通じてスキンシップをすると読み聞かせがとても楽しくなります。

例えば、読んだ後に、赤ちゃんのほほと、ほほを合わせてみたり、高い、高いをしてみたりと…

大ベストセラーの定番絵本、我が子がお気に入りだった「スキンシップ」に関する絵本を紹介いたします。

スポンサーリンク

くっついた!

きんぎょさんときんぎょさんがくっついた!おかあさんとわたしがくっついた!親子の楽しい触れ合いを育む絵本です。

この絵本の特長は出てくるきんぎょさん同士、ぞうさん同士やお母さんと私がくっつくところ。

読み終わった後は、必ずと言っていいほど、子どもとほっぺたをくっつけていました。

読み聞かせを通じて赤ちゃんとスキンシップができて読み聞かせがとても楽しくなる絵本の代表作です。

スポンサーリンク

読んだ後は、一緒にぴょーん!

自然観察描写の第一人者として、数多くの自然科学絵本を生み出してこられた松岡達英さんの最初の絵本です。飛行機に乗っていたときに、身体が揺れる経験から思い付いた絵本だそうです。

カエルやこねこ、いぬが「ぴよーん!」と飛び上がります。

読み終えた最後はお決まりの「高い、高い」。

通常のサイズではない大型絵本があり、読み聞かせ会でも活用されている絵本です。

スポンサーリンク

うわーっと言いながら、高くジャンプ!

「ぴょーん」の続編となる絵本です。

横からめくるのではなく、立てでめくる絵本。

上から下から、クモやネズミがでてきて「うわーっ!」と驚いていきます。

最後はママが嫌いな虫も足元に出てきて… 親子で楽しめる絵本です。

「ぴょーん」と同様、読み終わった後には子どもと一緒に「うわーっ」と言いながら、高くジャンプしていました。

スポンサーリンク

読み終わったら、ぎゅっ!

ぎゅっposted with ヨメレバジェズ・オールバラ 徳間書店 2000年11月 楽天ブックスAmazon7net図書館

海外絵本で翻訳された絵本です。

この絵本のすごいところは、「ぎゅっ」という表現だけでストーリーが展開していくところ。

ぞうやへび、トラの親子が「ぎゅっ」と抱きしめ合い、いろんな親子を見て、だんだんとさみしくなった子ザルはお母さんのもとへ。

読み終わった後、親子で抱きしめ合いたくなる絵本です。

海外版は「Hug」というタイトルの絵本です。

英語で書かれても、読み聞かせをすれば、赤ちゃんにも通じます。

始めての英語で書かれた絵本としてもおススメです。

スポンサーリンク

抱っこ、大好き!

「だっこ、だっことなくこは、だあれ」と動物のかぶりものをつけた赤ちゃんが泣いている姿。

そして、かぶりものを付けた赤ちゃんがえーん、えーんと泣いて、抱っこをせがむところがとてもかわいらしくなります。

読み終わったら、子どもを抱きしめたくなる、そんな親子のぬくもりを育む絵本です。

コメント

タイトルとURLをコピーしました