絵本選びの悩み解決 0歳児絵本選びのポイントは「笑顔大好き!」

絵本&読み聞かせ

0歳児の赤ちゃん向けの絵本選びに悩まれたことはありませんか?

表情が豊かになってきたら笑顔を引き出す絵本を選んでみてはどうでしょうか。

例えば「いないいないばあ」遊びや「あはは」といった笑い声をテーマにした絵本などです。

大ベストセラーの定番絵本、我が子がお気に入りだった「笑顔大好き!」に関する絵本を紹介いたします。

スポンサーリンク

笑顔を引き出す定番の絵本

1967年以来、発行部数660万部を超えた大ベストセラー絵本。

お子さんのファーストブックとして選ばれたり自治体からのファーストブックとして贈られることもあるそうです。

2世代、3世代と読み継がれている絵本です。

にゃあにゃ、くまちゃん、ねずみ、こんぎつね、のんちゃんが次々に「いないいないばあっ!」

読み進めるうちに、笑顔が出てきます。読み聞かせをする度に笑い声が出ていました。

スポンサーリンク

一緒に笑える すてきな絵本

笑顔を引き出す大人気絵本。子どもも大人も元気が出る絵本です

ページをめくれば、おひさま、おおきなき、ことり、おはな、こいぬが「あはは」と笑顔であふれ出てきます

ページがやぶれて、ボロボロになるまで読み聞かせをした絵本です。

しょんぼりした男の子が出てくるページ。

このページになると顔まねをしたり、次のページにめくるタイミングを見て笑おうとしたり、作り笑いをしたりと思い出深い絵本です。

スポンサーリンク

しかけ絵本で笑顔が倍増!

「いないいない」「ばあ!」に合わせてページを開くと、ぴよちゃん、はりねずみくん、うさぎさん、くまさん、ぞうさんが隠していたお顔を「ばあ!」とする楽しいポップアップしかけ絵本

我が子はぞうさんのページが好きだったようで、ぞうの「ばあ!」に合わせて「あー!」と声に出していたのが印象的です。

ページを開閉が多く、テープで補強し続けた、お気に入りの絵本です。

スポンサーリンク

大人気「だるまさん」シリーズは「笑顔がいっぱい!」

かがくいひろしさんは特別支援学級の教師をされ、授業の一環として紙をつかった造形作品を作られていたそうです。

そのため絵本では小さな子どもたちにも分かりやすく愉快な擬音語が満載です。

大人気「だるまさん」シリーズは主人公のだるまさんが愉快な動きをしてくれます。

我が子は特に「だるまさんの」が好きだったようで、大きな目が出てくるシーンでよく笑っていました。

「だ・る・ま・さ・ん」と続くフレーズに続く、次のページをめくる瞬間は何度読んでも親子ともに待ち遠しくなります。

スポンサーリンク

イラストはレトロ。いつの時代も読み継がれる絵本

『いないいないばあ』と同じ、松谷みよ子さんの絵本です。

イラストがレトロですが、定番のベストセラー絵本だけに、子どもが喜ぶ絵本です。

「いいおかお」といったやさしい表現と、愛くるしいい動物たちの顔で、笑顔が引き出されます。

我が家では、読み聞かせをする最後の絵本に選んでいました。

いいおかおで、笑顔になって楽しく絵本の読み聞かせができました。

スポンサーリンク

どんな かおが出てくるかな?

笑った顔、泣いた顔、怒った顔やすました顔まで。親しみのある表情が次々と現れてきます。

読みながら、いろんな顔をしたくなる楽しい絵本です。

特に、いたずなら顔が出てくるときは、「お父さんと一緒だ!」と思うのか、私の顔と見比べて笑っていました。

表情が豊かになってきた頃に、読み聞かせとして選びたい絵本です。

コメント

タイトルとURLをコピーしました